こんにちは!
どんな病気も、患ってからでは遅い場合があります。風邪やインフルエンザを予防するように、病気にならない様にするのが大切です。そこで、今回は自宅でできる予防歯科についてお話します。
風邪等を予防する場合、手洗いうがい、マスクなどが一般的です。これらのようにほんの少しの心がけで口の中の病気を予防することができます。
第一に歯磨きを徹底しましょう。
歯を磨くことで口腔内の汚れを取り除き、悪い菌が滞在するのを防ぐことができます。歯を磨かない日が続いてしまうと、口腔内に残った汚れ、プラークは唾液に含まれるカルシウムを取り込んで石化してしまいます。これが歯石です。
歯石になってしまうと自分では取り除くことができません。無理に歯石を取り除こうとすると歯や歯ぐきを傷つけてしまうため絶対に無理に取り除こうとしないでください。
次に唾液をよく出すことです。
唾液には口腔内を洗浄する作用があります。口腔内にいる悪い菌は唾液に弱いため、唾液の分泌が多い方は虫歯や歯周病にかかりにくいと言われています。
また、唾液が十分に出ていないと口腔内が乾燥してしまいます。細菌は乾燥した場所を好み、繁殖してしまいますので、口の中が渇いたと思ったら水分補給などをして乾燥しない様に心がけましょう。
唾液の分泌を増やすためには日頃から良く噛んで食事をすることが大切です。ぜひ意識してたくさん噛んで食事しましょう。
最後に間食を控えましょう。
食事中はもっとも唾液が出るタイミングです。だからと言ってずっと何かを食べているのはよくありません。食事をしている時、口の中は酸性へと変わります。口の中が酸性になることで虫歯の菌が活発に活動するため、歯がどんどん溶かされてしまうことになります。
酸性を中性に戻すために必要なのが唾液です。そのため唾液に中性にしてもらうためにも、間食をしないように心がけましょう。
これらのことを少し意識して生活することで虫歯や歯周病になることを予防することができます。ですが、月に一度は歯科医院での予防をオススメします。
歯石ができてしまった場合は歯科医院でしか取り除くことは出来ません。歯石の除去とともに、磨き残しやすい部分の指摘や現在の口腔内の状態をプロの目で見てもらうことも大切です。ぜひ今日から実践してみましょう!
毎日、午前10時に更新しています。インプラントの疑問や矯正に関する悩み、他にも多くの動画を投稿していますので、ぜひご覧ください!
大口弘歯科クリニックでは若くてやる気のある歯科医師の方を求めています。
医院継承も含めたお付き合いのできる信頼関係を築ける方、エントリーをお待ちしております。
連絡先:058-264-4180(医療法人大徳会