赤ちゃんと虫歯|インプラントなら岐阜の大口弘歯科クリニックへ

大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
お電話からのお問い合わせは【岐阜院】058-264-4180 【名古屋駅前院】052-564-8211 [診療時間] 9:00~13:00 / 14:00~18:00
[休診日]木・日・祝(※祝日のある週は木曜診療)
お問い合わせはこちら
大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
メニュー

歯科最前線情報ブログ

赤ちゃんと虫歯

こんにちは!

赤ちゃんの虫歯対策はどのようにしていますか?赤ちゃんは生まれたときには虫歯菌を持っていません。ですが周りの大人から虫歯菌が感染してしまうのです。今回は赤ちゃんと虫歯の関係についてお話します。

赤ちゃんを虫歯にさせないために、お母さんと周りの大人ができることがあります。周りの大人の口の中の虫歯菌を減らすことで赤ちゃんの虫歯予防になるのです。
まず妊娠している時、お腹の中にいる時は体内を通じて栄養だけでなくさまざまな物質が赤ちゃんへと送られます。食べ物や栄養とともに、口の中の菌も体内へ送られるのです。
そこで大切なのが口の中を清潔にしておくことです。大人の口の中が清潔であれば送られる菌も最小限で済むのです。
妊娠していない場合でも口の中が清潔でないと、さまざまな菌や汚れが体内へいくので、常に清潔にしておくことが大切です。そして清潔にするには歯磨きだけでは不十分です。

歯科医院で定期的にクリーニングを受けることで自分では取りきれない汚れをとってもらいましょう。

お子さんが生まれてからも注意することが多くあります。
かわいさのあまりお子さんにキスをする方も多いと思います。ですが、このキスにより大人の口の中の菌が子供にうつってしまうこともあるのです。同じように食べ物を食べる食器を一緒に使うことでも菌はうつってしまいます。
ここで、よく勘違いされるのが、息もダメなのでは?という考えです。ですが、虫歯菌は空気感染しないので、熱い食事を冷ますために息を吹きかけるのは大丈夫といわれています。
また食事の洗い物も同じスポンジでいいのか?と思う方もいらっしゃいますが、この時点で虫歯菌はいなくなるので大丈夫です。

赤ちゃんは大きくなる3歳までがいろんな病気、菌に感染しやすいといわれています。この時期に大人がしっかりと正しい知識を身につけて対応することが重要です。

歯医者が嫌いな人はとても多いのが現状です。ですが、むし歯や歯周病にならないように過ごすことで痛い思いをしなくて済みます。また、痛くなってから歯医者へ行くのではなく、痛くならないように歯医者へ行くことを心がけることも大切です。

 

毎日、午前10時に更新しています。インプラントの疑問や矯正に関する悩み、他にも多くの動画を投稿していますので、ぜひご覧ください!

 

youtubeバナー2
上のバナーをクリックでYouTubeのサイトが開きます

大口 弘先生

大口式インプラント法開発者で大口弘歯科クリニックの院長大口弘です。 インプラント施術者として、30年あまりの経験から、大口式インプラント法を開発。手術での事故を起こしてしまった先生からの相談をされることも多くなっています。 現在、大口式インプラント法の普及に努め、インプラントでの事故の防止を支援しています。

> 記事一覧

グループ