こんにちは!
子供の歯並びは将来の歯並びに大きな影響を与えます。そのため、自身の子がどのように歯が生えているのかとても気になることと思います。そこで今回は子供の歯並びについてお話します。
子供は歯が生えてくるタイミングが人それぞれ異なります。早い段階で歯が生えてくる子もいれば、なかなか生えてこない子もおりさまざまです。ですが、生えてくる時期についてはそんなに気にしなくても大丈夫です。むしろ、生えてきたときには早めに予防を行う必要があります。
歯はまず前歯から生えてきます。その後隣接する歯が徐々に生えてくるわけですが、この時には歯並びの乱れはあまり目立ちません。その理由は何もないところに歯が生えてくるため、邪魔するものがなく自然ときれいな歯並びで生えてくるからです。
歯並びが乱れてしまうのは主に乳歯と永久歯が混在する時期です。
乳歯より一回り大きいのが永久歯です。そのため、乳歯が抜けて下から生えてくる永久歯は大きさの分だけスペースが必要となります。しかし、生えてくるタイミングの時にスペースの確保ができていないと、永久歯は無理やり生えてくるため向きが変わってしまいます。
重要なのは、子供のころの歯並びです。永久歯が出てくるために必要なスペースが確保されているということは、乳歯間の隙間がなければいけないのです。
子供の歯並びがすきっ歯で心配される方も多くいらっしゃいます。しかし、その隙間は永久歯が生えてくるために必要な隙間のため、心配する必要はありません。ですが、その隙間に食べ物が詰まり、虫歯の原因となってしまう恐れはありますので、歯磨きの時にはよく磨くよう指導しましょう。
すでに永久歯が生えてきて歯並びが悪いという方も、矯正治療を行うことで歯を動かすことができます。あごの大きさは噛むことで成長するため、よく噛んで食事をするよう心がけましょう。
毎日、午前10時に更新しています。インプラントの疑問や矯正に関する悩み、他にも多くの動画を投稿していますので、ぜひご覧ください!