ペットも歯磨き!|インプラントなら岐阜の大口弘歯科クリニックへ

大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
お電話からのお問い合わせは【岐阜院】058-264-4180 【名古屋駅前院】052-564-8211 [診療時間] 9:00~13:00 / 14:00~18:00
[休診日]木・日・祝(※祝日のある週は木曜診療)
お問い合わせはこちら
大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
メニュー

歯科最前線情報ブログ

ペットも歯磨き!

こんにちは!

私達人間の歯は何本あるか知っていますか?
現代人の歯は上下合わせて28本あります。親知らずを含めると32本です。

 

それぞれの歯が噛みちぎったりすり潰したり、また発音や見た目にも関わってくる大事や器官です。

 

では、他の生き物はどんな歯をしているでしょう?
今回は多くの方の家族の一員にもなっている、犬と猫についてお話します。

 

まず犬についてです。
犬はもともと肉食動物です。歯の数は全部で42本ありますが、犬種によっては歯の数が少ない犬もいます。
犬の歯磨きは骨などのかたいものを噛むことで行っています。ですが、なかなかうまくできないため歯石ができやすいのです。また犬の唾液は人間よりもアルカリ度が高いので、歯垢から3日程で歯石に変わってしまいます。この歯石が原因で歯肉炎や歯周病になることが多いのです。

 

次に猫ですが、猫も犬と同じで肉食動物です。ですが、犬よりも歯の数は少なく合計30本です。猫科のトラやライオンも歯の数は同じですが、大きさが違います。猫も歯周病になりやすく、成猫の80%は歯周病といわれています。
猫は骨の構造が人や犬よりも薄いので、少しの歯垢でも炎症を起こしてしまうのです。
また早い猫の場合、乳歯から永久歯に生えかわる6ヶ月頃に歯肉炎になってしまうこともあります。顎の骨が人の半分以下の強さなので、大したことないだろうと思っても猫からすればとてもひどい歯周病かもしれません。

 

ペットは大切な家族の一員です。
歯磨きを怠ってしまうと人間と同じように歯周病にかかってしまうこともあります。
まずはお口の健康からですので、みなさんが歯みがきに気を遣うように犬や猫の歯にも気をかけてみてはいかがでしょう。ペットショップに売っている歯磨きセットなどを買って、犬や猫も健康的な歯でいられるようにしましょう!

 

毎日、午前10時に更新しています。インプラントの疑問や矯正に関する悩み、他にも多くの動画を投稿していますので、ぜひご覧ください!

 

youtubeバナー2
上のバナーをクリックでYouTubeのサイトが開きます。

 

大口 弘先生

大口式インプラント法開発者で大口弘歯科クリニックの院長大口弘です。 インプラント施術者として、30年あまりの経験から、大口式インプラント法を開発。手術での事故を起こしてしまった先生からの相談をされることも多くなっています。 現在、大口式インプラント法の普及に努め、インプラントでの事故の防止を支援しています。

> 記事一覧

グループ