歯間ブラシについて|インプラントなら岐阜の大口弘歯科クリニックへ

大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
お電話からのお問い合わせは【岐阜院】058-264-4180 【名古屋駅前院】052-564-8211 [診療時間] 9:00~13:00 / 14:00~18:00
[休診日]木・日・祝(※祝日のある週は木曜診療)
お問い合わせはこちら
大口式を直接学べる!名駅前院歯科医師募集中。残業一切なし、18時までの勤務!
メニュー

歯科最前線情報ブログ

歯間ブラシについて

こんにちは!

 

 

今日は歯間ブラシの選び方や使い方についてです
当院でも患者さんから『歯間ブラシのサイズがわからない・・・』 『どうも自分ではうまく使えない・・・』といった声をよく耳にします。

 

 

なかにはハブラシでのブラッシングだけで十分だと思っている方も多いのではないでしょうか

 

 

歯と歯の間にはハブラシだけでは除ききれない、プラークが残っており、やがて歯周病を引き起こす原因となります。効果的な歯周病対策のためにも、ハブラシに加えて、歯間クリーナー(歯間ブラシやデンタルフロス)を用いたプラークの除去が大切です
ハブラシによるブラッシングだけでは、歯と歯の間のプラークの61%しか除けなかったのに対して、フロスを併用すると79%、歯間ブラシを加えると85%まで除去できたというデータも報告されています

 

 

歯間ブラシの選び方

 

 

歯間ブラシには1(SSS)から5(L)まで様々なサイズがあります。自分の歯茎の状態や使いたい部位に合ったサイズを選ぶことが重要です。歯間ブラシを選ぶ時の一つの目安として、歯間ブラシを挿入した時、無理なく(抵抗なく)動かせるサイズを選ぶようにしてください。また、サイズ1(SSS)が挿入できない時はデンタルフロスを使用してください。
形も2種類ありI字型とL字型の2種類があります。

 

 

歯間ブラシの使い方

 

 

歯間ブラシを使われる方からよく質問されるのが、臼歯部の使い方です。
臼歯部への挿入は頬が邪魔になり、また見えにくいので歯間ブラシを挿入するのは難しいものです。口を大きく開けてしまうと、頬と歯の隙間が狭くなってしまうので、口をやや閉じ気味にして歯間ブラシの柄の部分で頬の内側を押し出すようにして挿入してみてください。

 

 

今日は歯間ブラシについて紹介しましたが、歯間ブラシだけでは取り切れない汚れや、歯間が狭く歯間ブラシが入らない所へはデンタルフロスの使用もおススメです

 

 

普段の歯磨きにプラスαでより良い予防をめざしてみてはいかがですか?

 

 

毎日、午前10時に更新しています。インプラントの疑問や矯正に関する悩み、他にも多くの動画を投稿していますので、ぜひご覧ください!

 

youtubeバナー2
上のバナーをクリックでYouTubeのサイトが開きます

 

 

大口弘歯科クリニックでは若くてやる気のある歯科医師の方を求めています。
医院継承も含めたお付き合いのできる信頼関係を築ける方、エントリーをお待ちしております。
連絡先:058-264-4180(医療法人大徳会

大口 弘先生

大口式インプラント法開発者で大口弘歯科クリニックの院長大口弘です。 インプラント施術者として、30年あまりの経験から、大口式インプラント法を開発。手術での事故を起こしてしまった先生からの相談をされることも多くなっています。 現在、大口式インプラント法の普及に努め、インプラントでの事故の防止を支援しています。

> 記事一覧

グループ